yori cafe

親はほっと、子はわくわくする西宮の親子カフェ

子育てトークライブ【募集】

オリジナルえほん、アイシングクッキーに続き
また一人のママさんから嬉しいお誘いが。
松木正さんをお呼びしてトークライブしたいのですが、、。」

f:id:yori-cafe:20190206124231j:plain

3年半止まっていた時間がまた動き出しました。
ドタバタを言い訳に動かなかった自分を恥ずかしく思いました。
当初、当店オープニングで夢見たこの企画。

yoricafeを開業する前の1年間
店主は松木さんの下で学んだり一緒に働いたりしていました。
松木さんとの出会いがなければ
当店が生まれていなかったと言っても過言ではありません。
ただ、一方的に尊敬する師匠と慕いながらも
開店の報告もしていない不義理な弟子です。。。

ただ、思いを込めこんなロゴにしたのも
本棚トップに松木さんの本を置き続けているのも
そのメッセージが当店の芯には流れているからです。

もう既に半分ぐらい埋まってきたようですが
店主が自信をもっておすすめでございます!
ぜひぜひ一度聞いていただきたい。

□ママのための子育てトークライブ
ママのための子育てトークライブ 2019年3月14日(兵庫県) - こくちーずプロ(告知'sプロ)

□マザーアースエデュケーション(松木氏主宰)

MOTHER EARTH EDUCATION|マザーアース・エデュケーション|松木正

 

バレンタインクッキー【募集】

前回に続き、ROSE OTTOさんの
アイシングクッキー体験の第2弾。
今回はバレンタインクッキーづくりです!

f:id:yori-cafe:20190203220524j:plain

こんにちは!ローズオットーのはるなです。
前回のクリスマス企画に続き
2回目になる2月はバレンタイン企画です。

子どもさんの一生懸命を大切な人に伝えてみよう!
イタリア滞在中に、ほぼ毎日食べていた
バッチ・ディ・ダーマを作ります。
アーモンドの生地の香ばしくサクサクのクッキーです。

===================

■日 時:2019年2月13日(水)14:30-16:30
■場 所:yoricafe(西宮市野間町1-10-101)
■定 員:10組(最少催行3組)
■参加費:3,000円(2BOX)※ドリンク代別途
■申込み:下記ローズオットーHPより

===================

3歳以上のお子さまが一人でできる作業です。
スプレッド(ココア入りヘーゼルナッツペースト)で、ころんとした丸いクッキーを2つずつピタッとくっつけていきます。
スプレッドの量がポイントです!
手や、お顔にココアをつけながら、可愛いパティシエに変身♡

「上手に出来た!」を体感できる難易度です★★

クッキー生地はココアとプレーンの二種類をご用意いたします。
余分に出来ますので、ティータイムにどうぞ。コーヒーや紅茶によく合います。

レシピは下記のレシピのページでご覧になれます。
https://roseotto1.wixsite.com/perlemamme
*香料などは入れず、シンプルに作っています。
*アレルギー食品 小麦粉・アーモンド

f:id:yori-cafe:20190203220707j:plain

■ワークショップの概要と流れ
<内容>
クッキー15個 2ケース(一つはギフト、もう一つは自宅用にでも)・アイシングクッキー6枚
14:40頃開始

14:40~15:10
アイシングクッキー
まずは、お母さんチームから!
集中してアイシングクッキーを楽しんでください。
3歳以下のお子さまには、大きめのクッキーのご用意があります(数量限定)
トッピングはドライフルーツやナッツ類
ご利用の場合は、前もってお知らせいただけると助かります。

15:10~15:30
バッチ・ディ・ダーマ
小さなパティシエさん登場!
終わったら、容器に入れて冷蔵庫で冷やします。

15:30~16:00
試食・ティータイム  

16:00~16:30
ラッピング&片付け
子どもさんには、メッセージを書いたり、シール・モール・リボンなどでラッピングを楽しんでいただければと思っています。

16:30
解散、会は終わりますが、引き続きよりカフェさんでお楽しみいただけます。

■持ち物
お手拭き、エプロン

■注意事項
駐車場・駐輪場はございませんが、私のマンション(よりカフェさんより徒歩5分 門戸厄神駅近く)に自転車一台止めていただけます。
キャンセルは、11日14時までにお知らせください。それ以降は、すみませんがキャンセル料を申し受けております。
アレルギーのある方はご注意ください。

■イタリア語ミニ講座
バッチ = BACI = キス(Bacio)の複数形
会話の後に、「Ciao! un bacio」チャオ!ウン バーチョと言って友人と別れることはよくあります。
子どもさんに使えるフレーズをご紹介します。
「Mi dai un bacino?」ミ ダイ ウン バチーノ ちゅうして?というと、息子は私のほっぺにキスしてくれます☆

それでは、皆様のお越しをお待ちしております!

 

おひろめ会

yoricafeをはじめて3年半
TEMILをはじめて2年
今さらですが、、、

f:id:yori-cafe:20190128215947j:plain

今週末に『おひろめ会』を行います!
当日は地元の方や政治家さんもお迎えしての
おひろめ会にはじまり
その後にはロング巻き寿司づくりも!

10歩進んでは
9歩戻るようなこれまでの歩み。
それでも何とか開拓し続けて今日があります。
今シーズンものべ2万人ぐらいは
ご来場いただいているのではないかなと。
yoricafeのお客さまにもより一層
たくさん来てほしいなと思っております。

あと5日。
カフェで鍋ふりを終えたあとには
急ピッチで式典準備に励みます。。。


掲載されました!

西宮のライフスタイルをシェアするサイト
『CITY NISHINOMIYA COMMONS』

子育てに優しい門戸厄神を楽しもう!
の第二弾で当店を取り上げていただきました。

取材してくださったのは
当店がオープンからお世話になりっぱなしの
転勤族ママ&キッズ探検隊のみなさん。

何から何まで本当にありがとうございます。
大変光栄でございます。
ぜひ皆さんもお読みいただければ!

f:id:yori-cafe:20190128170453j:plain

 

オススメえほん

最近カフェタイムによくご来店のママさんと
先週、絵本の話で盛り上がり、、、

f:id:yori-cafe:20190127163823j:plain

ママさん自主出版の一作を
本日ご持参いただきました!
『ルーのごちそうかくれんぼ』
さっそく壁にランクイン!

細部まで丁寧に書かれた作品。
3ページ目ぐらいで「あっ!」という展開に。

他ではなかなか読めないここだけの絵本。
ぜひご来店の際には読んでみてくださいね。
何より作者さんのお気持ちに感謝で一杯です。

 

2月のメニュー

2月のメニューです!
そう言えば当店にはキーマカレーはあっても
子どもが好きなカレーがないなとふと思い
今回メニューに入れてみました。

■月替わりプレート(2/1-28)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
和風ハンバーグプレート
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
和風ハンバーグ・さつま芋のバターソテー
出汁たまご・リーフサラダ・おうごん米
しば漬・ドリンク付
** 950円(kidsサイズ/750円) **
**1500円(デザートセット)**

f:id:yori-cafe:20151114182734j:plain

大根おろしでなく、ケチャップ希望の方は備考欄にご記入下さい。
◎yoricafe×つるまき農園さんで毎年手作りのお米が今回
 地元のお米グランプリで優勝し「おうごん米」を名乗れること。

 お味を楽しんでいただくため十六穀米でなく白米でのご提供です。

f:id:yori-cafe:20190123140210j:plain


■月替わりボウル(2/1-28)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
おうちのカレーライス
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
お子さまでも食べやすいよう
またママと子でもシェアしやすいよう
甘口カレーをシンプルに作ってみました。
ミニサラダ・ドリンク付
** 950円(kidsサイズ/750円) **
**1500円(デザートセット)**

f:id:yori-cafe:20190123134513j:plain
 

■その他
※上記はすべてソフトドリンク付き
※セットはワッフルプレート(下写真)付き
※お子様用に野菜たっぷりのおうどんもあります。
(半玉400円、1玉550円、1玉+ドリンク750円)

f:id:yori-cafe:20151031204701j:plain

f:id:yori-cafe:20160108001425j:plain

 

はじめてのおつかい

今日のテレビでやってるようです。
好きですが今はまだ見られないので
店主がひとりでやった過去の記録を読んでみる。
なかなか面白いひとり企画だった。

こんな馬鹿げたこともまたやりたいなと
そして
そろそろ当時のビデオを息子たちに見せねばと。

====================

その瞬間は突然やってきた。
「今から一人でおつかいに行く。」
ただただ自分の耳を疑うばかり。


【はじまり】
外では私の足にくっついて行動する我が家の長男(4歳)だが、夕方の忙しい時期に突然買い物に行くと言い出した。だが前みたいにエレベーターでまたギブアップになる可能性が高い。いずれにせよ、子どもの純粋な夢は最大限叶えてあげたい。そう言えば、「育休中にやりたい50の事」にも入っていたはずだ。人員が私一人であるのは、かなりの不安材料であるが、このチャンスを逃せないと思い、急遽身支度をする。息子は意気揚々とリュックを背負い、財布とお金を求めてきた。納豆とキウイを依頼し、自分の好きな物も買っていいと伝えて千円を手渡す。その後、第一関門のエレベーターは、意外とあっさり乗り、ボタンを押してクリア。いつもとは違う様子に少し焦りが出てくる。ここからノンストップの「はじめてのおつかい」が始まった。

【私のミッション】
「決して見つかってはならない」でも「安全第一」が、私のミッション。某テレビ局の企画では、10数名のスタッフがつくが、私は撮影も安全管理も一人でしなければならない。レクリエーション団体職員の腕が試される時がきた。まずはエレベーターに追いつくべく、6階の階段を猛ダッシュで駆け降りる。しかしもう既に彼の姿はなく、マンション前を見渡してもいない。いきなり迷子か、、。焦って最初の角まで走ると、なぜか建物裏の自転車置き場から彼が現れ、いきなり追跡がバレてしまった。「どうしても下まで見送りたくて・・」という嘘で切り抜け、一旦仕切り直すことに。そこからは、一区画ごとに裏道を全力疾走し、先回りでビデオ撮影を試みる。目的地のアクタまで徒歩10分の距離、全5区画の長旅となった。角でビデオカメラを掲げると、どうしても変質者扱いの目で見られるが、もうそんな事を言っている場合でもない。何とか遠方からビデオに収め、とうとう順調に目的地のアクタ前の信号まで辿り着いた。どうやら余裕にも「桃太郎」を歌ってやって来たようだ。そして最後の難関である信号に先回りするため、薬局を回り、恐る恐る覗き見る。不幸にも彼は道を間違い薬局の方に。私と二度目の遭遇をすることとなった。「お父さん、何してるの?」の一言。今度こそは逃れられない。ダメ元で「お母さんが、もう一つ果物を買い忘れたので、、」と言うと、「あっそう。」と納得し去ってしまった。救われた命を大切に、木陰から信号待ちの姿を収める。やっと信号が「青」になったものの、一向に動く気配がない。どうやら左折車が行き去るのを延々と待っているようである。何とか「赤」になる直前に、左折車の列もなくなり、猛ダッシュでアクタへと辿りついた。過去の言動を考えると、ここに辿り着いたのは奇跡としか言いようがない。

【最終ステージ】
感動に浸っていると、すぐに姿を見失い再度焦る。走って追いかけると、どうやら店内の果物売り場まで行けたようだ。ただ「りんご」も「バナナ」も、そして「キウイ」も通り過ぎ、グルグルと売り場を回るだけ。迷子か、それとも心が折れたのか、、。その後も5分程グルグル回り、突如ふいをついて、私が隠れるサランラップ売り場に入ってくる。3度目は死んでも見つかれないと思い、左へ右へと身を隠し、小さい体で必死に頑張る彼を見守り続けた。ただ一向に目的物を見つけることができず、その目には涙が浮かび始める。やむを得ず、かなり忙しそうな店員さんに、何とか協力を乞うことにした。かなりの親バカであるが、今回だけは何とか成功に結びつけたい。店員さんもこちらの緊迫感を読み取ったのか、仕事を置き、一目散で息子の元に向かってくれた。ただ時既に遅く、売り場中央で彼は大号泣。店員さんが質問しても、「母親と来たかった」というよく分からない言葉の一点張り。これ以上は迷惑をかけられないということで、私が3度目の登場をすることに。「お母さんが、もう一つ忘れ物をしてたので」という、もうどうでもいい嘘を一応つきながら、泣きじゃくる息子を抱きかかえ、何度も褒め称えたのでした。

【おわりに】
子どもの成長は何とも早いものです。時として、親の知らぬ間に、親の想像を遥かに超える急激な成長をしていることもあります。一方、やりたい気持ち、挑戦の気持ちは、今回のように突然やってきます。親としては、日々の成長、突如くる急激な成長をしっかり見守りながら、その成長に応じた「挑戦の機会」を見逃さないようにしたいと思いました。

(2012.4.29の記録より)

f:id:yori-cafe:20160517212635j:plain

■そして次男版2015がコチラ ↓


 

遊びの天才

今はガラス越しに見える光景が
無音のテレビ替わり。
ボーッと見ているとなかなか面白い。

f:id:yori-cafe:20190106234600j:plain

長男が音読をやっていると
次男は風呂あがりにやってきて

・パンツを投げてはキャッチし
・パンツを片手に舞い踊り
・突然何かを空気中で運転しだし
・たまにガラスに向かってマッチョポーズ
・終わると木製バットで素振りをし
・ひとり隠れんぼをし
・わーっ!とママを脅かして

名も無きあそびのオンパレード。
15分程の間によくまぁ次から次へと。
やはり子どもは遊びの天才だなとしみじみ。
邪魔せず見守りたい大事な時間です。

f:id:yori-cafe:20190107230213j:plain

※写真は内容とはあまり関係ありません。
 玉ねぎを切る裏技として、兄からはグラサンの着用
 父からは枝をくわえたら目に沁みないと教えられ
 言われるがままチャレンジする純粋な弟